抗うつ薬中断症候群から回復した美容系iHerber記録

かつてパキシルを服用し、抗うつ薬中断症候群から仕事ができるくらいまで回復した者です。美容系、筋肉(疲労回復)系、脳の機能改善系を主に試しています。iherb紹介コード→TEC544。オオサカ堂、楽天市場も紹介します。日本化粧品検定1級、サプリメントアドバイザー。

抗うつ薬中断症候群(筋肉の硬直、緊張)の緩和に効果のあったサプリメント等

私はかつて、抗うつ薬を飲んでおりました。

お試しに、って感じで出されたので、お試しで飲んだところひどい目にあってしまいました。(ほんの数か月の服用でした。)

それが抗うつ薬中断症候群(SSRI離脱症候群と呼ばれていました)です。

この記事を読まれている方は、すでにこの症候群にお悩みの方で、減薬を頑張っている方だと思います。

私は、社会復帰までに1年以上を要してしまいました。

この間に、いくつものサプリメントを試しては失敗し、また、効果のあるサプリメントにも出会いました。

もちろん、お薬で症状緩和させたものもありますので、そちらも紹介していきたいと思います。

 

抗うつ薬中断症候群でよく聞く症状は、脳へのショック(シャンビリ)かなと思うのですが、私の場合は筋肉の緊張、硬直からくる頭痛や吐き気がかなり厳しかったです。

もともと、片頭痛と緊張性頭痛のどちらも持っていたためだと思います。

なので、まずは筋肉の緊張、硬直の症状緩和の対処からさせていただきたいと思います。

 

まずは筋弛緩剤を試しました。

これはかなり効きました。

飲むべきです、精神衛生上気持ちが楽になります。

減薬中は気持ちがかなり落ち込むので、精神的に楽になることはどんどん試しましょう。

でも、減薬しているお薬を増やして飲んでしまうと努力が水の泡なので、ここは踏ん張りどころです。 

減薬を勧めているお医者さんは、筋弛緩剤を出しているところもあると思いますので、よく相談してください。(サプリメントについては否定的かもしれませんので、聞かないほうがいいかもしれません。)

 

ミオナールジェネリック(Myosone。成分エペリゾン)50mg

alwys.net

 

テルネリンジェネリック(Tizan)2mg

alwys.net

 

カリソプロドール350mg(Pain-O-Soma)

alwys.net

 

私が試したものは以上です。

エペリゾン<チザニジン<カリソプロドールという体感です。

カリソプロドールは、半分に割って使用しておりました。

 

漢方もかなり効いたものがあります。

マイルドに効くのかなと思ったのですが、即効性がありました。

現在、肩こりにも使っています。


【第2類医薬品】【メール便発送!送料無料!】本草 芍薬甘草湯エキス顆粒-H 2.5g×6包【本草製薬】【4987334221478】【3個までメール便発送可!】

hb.afl.rakuten.co.jp


 

筋肉が硬直していると血行が悪くなるため、柔らかくなったこの時を狙ってサプリメントを飲みます。

肩こり首こりにはナボリンやアリナミンを参考にし、ビタミンB群を主に摂取しますが、より速い回復を求めて活性型の吸収の良いサプリメントを選びました。

金銭的に余裕がなければ、普通のビタミンB群のサプリメントでも十分だと思います。

 

アリナミンF(Alinamin-F) (ビタミンB1フルスルチアミン

alwys.net

 

メチコバールジェネリック500mcg (Mecobal)(ビタミンB12

alwys.net

 

Doctor's Best, ベスト完全にアクティブB12、 1500 mcg、 60ベジキャップ

jp.iherb.com

 

Now Foods, B-100、 持続放出型、 100錠

jp.iherb.com

 

血液サラサラのためにオメガ3、血流改善(毛細血管復活)にシナモン摂取しました。

 

Now Foods, オメガ-3、180 EPA/120 DHA、ソフトジェル 200粒

jp.iherb.com

 

21st Century, シナモン+クロム(Cinnamon Plus Chromium), 2,000 mg, 120粒(ベジタリアンカプセル)

jp.iherb.com

 

痛みを伴う場合は、鎮痛剤も飲みました。

これはお医者さんに出してもらえると思いますが、一応です。

 

イブプロフェン400mg(Artril)

alwys.net

 

ロキソニン(Loxonin)60mg

alwys.net

 

ジクロフェナクナトリウム腸溶錠(DiclofenacAL)50mg(ボルタレン

alwys.net

 

鎮痛剤は飲みすぎ注意です。

体温が下がったり、鼻血が出てしまったり、頭痛が発生したりしますので。

 

あとは、身体をよく温めましょう。

長風呂は有効です。

有酸素運動も、散歩から始めると血が巡って効果的です。

 

筋肉に対しては以上のサプリメントやお薬が特に効果的でした。

ただし、飲みすぎには注意してください。

飲めば飲むほど早く治るということはありませんし、逆に体を壊します。

焦る必要はないです。

ゆっくりいきましょう。

 

それでは。

 


人気ブログランキング